開催報告
2017年9月9日(土)、全国大学ビブリオバトルの予選会が開催されました。
JR高崎線・桶川駅降りてすぐの場所ある「OKEGAWA honプラス+」(https://www.okegawamine.com/okegawahonplus)という図書館・書店・CAFE等が一体化した文化交流施設のイベントスペースで、昨年度から、学生サークルの図書館サポーター「セラエノ」が、全国大学ビブリオバトルの予選会を開催しています。
予選会の前に図書館の方で読書会のイベントも行っていたので非常に盛況で、28名のオーディエンスが見守る中でのビブリオバトルとなりました。
今回のバトラーは5名。本学から2名、他大学・大学院から3名。
どの学生の紹介本もパワーがあり、上手に本の魅力を紹介しており、非常にレベルの高い予選会だったかと思います。
予選会紹介本(数字は発表順)
1 『サーカスの夜に』小川糸
2 『ゆめうつつ草紙』原田宗典
3 『すべてはモテるためである』二村ヒトシ
4★『県庁おもてなし課』有川浩
5 『ぼく、ドラえもんでした。』大山のぶ代
予選会のチャンプ本は、聖学院大学3年・安井彩乃さんの紹介した『県庁おもてなし課』に決まりました。
なお、安井さんは、11月18日に同会場で行われる関東Cブロック地区決戦に出場します。







------------------------------

全国大学ビブリオバトル2017~首都決戦~
関東ブロック予選会 in OKEGAWA honプラス+
日時:9月9日(土)15:30~16:30
場所:OKEGAWA honプラス+ イベントスペース
埼玉県桶川市若宮1-5-2 おけがわマイン3階
バトラー募集人数:5名 ※会場借用の都合上、応募者多数の場合は抽選とします
応募方法:seig_selaeno@seigakuin-univ.ac.jp 宛に「桶川ビブリオバトル予選会応募」の件名で、メールでご応募ください。
応募必要事項:
・氏名(ヨミ付き) ・所属(大学名、学部学科、学年)
・連絡先(日中連絡の取れる電話番号)
・紹介する本の情報(書名、著者名、出版社、出版年、ISBN)
応募締切:8月26日(土)
主 催:図書館サポーター「セラエノ」 ※聖学院大学学生ボランティア
協 力:聖学院大学総合図書館
お問合せ:
メール seig_selaeno@seigakuin-univ.ac.jp
電 話 048-725-5461(聖学院大学総合図書館代表)