利用者の皆様へ
図書館では、大学の活動制限ガイドラインや地域社会の状況などを踏まえ、9月25日(金)より、以下のとおり図書館サービスの規制緩和を行います。
詳しくは、特設ページでご確認ください。
1)予約制入館利用
春学期利用出来なかった1~2年次生も含め、全ての学部生(1~4年次生)と院生が予約制で入館できます。
必ず事前に来館予約の申込みをしてください。申し込みは、こちらから
〇開館日時
月~金 8:45~19:30
※19:30~21:30の利用を希望される方は、当日17:00までにご予約ください。
土 8:45~17:00
〇滞在時間 おおむね180分以内(自習可)
※館内の混雑状況によっては、入館を制限する場合もあります。
2)郵送による資料の貸出
春学期は初回のみ送料無料でしたが、秋学期は何回申し込んでも送料無料です。
最大20冊まで借りられます。
3)ILL(文献複写依頼:論文の取り寄せ)
春学期に引き続き、1件2000円以内のILLは無料です。OPACのマイページからお申込みください。
来館できない方には、無料で自宅へ郵送もします。
4)レファレンス
図書館利用に関する質問、文献の調査依頼等、1階の相談カウンターで受け付けております。
また、来館出来ない方からはメールでも受付をしております。
問合せ
聖学院大学総合図書館 (学務部 司書課)
〒362-8585 埼玉県上尾市戸崎1番1号
TEL 048-725-5461(月~土 9:00~17:00)
E-Mail
lib@seigakuin-univ.ac.jp